
\アスベスト石綿健康診断結果もお任せください/
健診結果
データ入力サービス
クレジットカードお支払対応
健康診断データの
入力代行サービス
弊社では紙媒体の健診データを電子化するお手伝いをしています。システム導入前の検診結果や個別の精密検査結果をデータ化することで、導入したシステムに取り込むことが出来きます。
弊社では、プライバシーマークとISMSの認証を取得しています。要配慮個人情報の検診結果も安心してお任せください。
検診結果をまとめて送るだけ(PDF/紙媒体)で、事前に取り決められたフォーマットにデータ入力して納品いたします。

概算お見積
石綿作業従事者など専門的な健診の場合は、担当医師による問診結果(手書き)が含まれていたりと健診項目が全く違う場合がございます。
そのため、ご依頼頂く数量やデータ化の項目数によって個別にお見積いたします。
まずはフォームよりお問い合わせください。
《見積例》
・1名分の検診結果につき 120円~
(事務職1000名分の場合)
・1名分の検診結果につき 200円~
(アスベスト作業従事者1000名分の場合)
お支払方法は下記からお選び頂けます。
・銀行振込
・クレジットカード
作業概要
■ ご入稿
下記の3つのいずれかの方法でご依頼ください。
① 1名ずつPDFファイルで入稿
② 部署毎、事業部毎など、複数名の検診結果を1つのPDFファイルで入稿
③ 原本をご郵送(別途お見積:弊社でスキャンし、ご返送します)
■ 作業内容
- 同じ項目を2名が入力し、突き合わせ、間違っていれば管理者がチェックする「2回入力突合方式」を採用し、精度の高いデータ化を行います。
- 2名のうち1名分にAI-OCRを使用する場合があります。
- ご依頼件数のうち約3%を抜出し検査し、品質検査いたします。
自社開発の「bpostudio」というデータエントリーシステムを利用します。
システムはAmazon Web Service (AWS)上で稼働しており、
全てのデータは東京リージョンに保管しております。
■ 納品物
①検診結果データExcel ファイル
・添付の項目(某消防署検診での弊社実績)を想定しております
・Excel2021を使用し、文字コードはUTF-8とします
※Excel以外の納品(例:管理システム投入代行、システム間API連携)も対応可能です。個別にご相談ください。
■ 納期
概ね2週間前後で納品いたします。
プライバシー保護について
弊社では「プライバシーマーク」認証および「ISO27001(ISMS)」認証を取得しております。 これらのマネジメントシステムに則り、お預かりしたデータを取り扱います。
・ プライバシーマーク (JIS Q15001:2017) 21004701
・ ISMS (ISO/IEC 27001:2013) GIJP-0373-IC
▶ プライバシーポリシーはこちらをご覧ください
▶ 情報セキュリティに関する方針はこちらをご覧ください
なお、検診結果は「要配慮個人情報」に該当いたします。
そのため、データ化作業は日本国内で行いますので、ご安心ください。

作業実績
当社では健康診断結果のデータ化に多数実績がございます。
その一部をご紹介いたします。
- 埼玉県 某市 消防署様 検診結果 データ化作業
634名分、納期1週間
ノシクミ株式会社について
AIに対する弊社の取り組み
弊社ではAIを積極的に活用しており、複数の文字認識AI(AI-OCR)を採用しております。その一つにLINE CLOVAを採用しており、LINE様の活用事例としてご紹介頂きました。是非ご高覧ください。