
SalesforceやHubspotなどCRM登録用データもお任せください
\月額管理費不要・小ロット対応/
名刺入力サービス
クレジットカードお支払対応
お手元の名刺を
送るだけ
かんたんデータ化作業
展示会のフォローアップや潜在顧客のリストアップをご希望のお客様に名刺入力サービスを提供しています。お客様のご希望のフォーマットで入力し、納品いたします。SalesforceやHubspotといったCRMなどへのデータ投入もお任せください。
またプライバシーマークとISMSの認証を取得しています。個人情報も安心してお任せください。
名刺をまとめて送るだけ(PDF/紙媒体)で、事前に取り決められたフォーマットにデータ入力して納品いたします。
月額管理費不要・小ロット対応
小ロットから対応します。
作業実数を持ってご請求いたしますので、月額管理費やミニマム数量やミニマム金額はございません。

概算お見積
ご依頼頂く数量やデータ化の項目数によって個別にお見積いたします。
まずはフォームよりお問い合わせください。
《原本郵送時のお見積例》
・名刺データ化作業(日本語面8項目)
35円x2000件= 70,000円
・名刺スキャン作業
12円x2000件= 24,000円
・紙媒体 返送費等
2,000円
ーーーーーーーーーー
お見積合計 96,000円(消費税別途)
お支払方法は下記からお選び頂けます。
・銀行振込(月末締め翌月末)
・クレジットカード
作業概要
■ 名刺原本のご送付
・名刺束(原本)のご送付
※輪ゴムまたはZipLock等でまとめて、お送りください。
束は混ざりませんが、スキャンの都合上、順番が前後する場合がございます。
予めご了承をお願いいたします。
※ファイルに入ったままのご依頼もお引受けします
(別途お見積となります)
■ 作業内容
この作業は、AI-OCR+人力によるハイブリッド型の入力を行います。
- 同じ項目を2回入力して突き合わせ、一致していれば採用し、誤っていれば3回目の入力をおこなう「2回入力突合方式」を採用し、精度の高いデータ化を行います。
- 2名のうち1名分にAI-OCRを使用します。
- ご依頼件数のうち約3%を抜出し検査し、品質検査いたします。
自社開発の「bpostudio」というデータエントリーシステムを利用します。
システムはAmazon Web Service (AWS)上で稼働しており、
全てのデータは東京リージョンに保管しております。
■ 納品物
①名刺データExcel ファイル
・Excel2021を使用し、文字コードはUTF-8とします
・Excel以外の納品(例:管理システム投入代行、システム間API連携)も対応可能です。個別にご相談ください。
■ 納期
2000枚の名刺で、原本の到着から概ね1週間前後で納品いたします。
ご依頼~納品の流れ
- まずは、フォームよりお問い合わせください。
- メールで概算お見積をお送りします。
このご提案が土俵に乗るかどうか、ご検討ください。 - よろしければデータ化項目の詳細をヒアリングし、正式お見積書を発行いたします。
- ご検討の上、ご発注をお願いいたします。
御社所定の発注書、または、前述のお見積書に附属の発注書でお願いいたします。 - 必要でしたら、「NDA」や「個人情報に関する覚書」を締結いたします
- 原本送付 または PDFでご入稿をお願いします
- ご入稿次第、作業入り、期日までに納品いたします。
- ご検収後にご請求書をお送りいたしますので、期日までにお支払ください。なお、お支払条件は、月末締め翌月末銀行振込、とさせていただきます。
プライバシー保護について
弊社では「プライバシーマーク」認証および「ISO27001(ISMS)」認証を取得しております。 これらのマネジメントシステムに則り、お預かりしたデータを取り扱います。
・ プライバシーマーク (JIS Q15001:2017) 21004701
・ ISMS (ISO/IEC 27001:2013) GIJP-0373-IC
▶ プライバシーポリシーはこちらをご覧ください
▶ 情報セキュリティに関する方針はこちらをご覧ください
なお、名刺データ入力作業は、弊社と契約している在宅ワーカー、および、海外子会社社員が行います。プライバシーマークおよびISMSで定められている委託先評価を適切に行い、プライバシーに関する自社トレーニングを受講したワーカーのみ作業を行います。
再委託先の評価基準については確認が必要な場合がお問い合わせくださいませ。

作業実績
当社では名刺のデータ化に多数実績がございます。
その一部をご紹介いたします。
-
SanSan様
名刺データ入力(月間50,000枚)
※当社は再委託先としてSanSan様サイトに掲載されています
ノシクミ株式会社について
AIに対する弊社の取り組み
弊社ではAIを積極的に活用しており、複数の文字認識AI(AI-OCR)を採用しております。その一つにLINE CLOVAを採用しており、LINE様の活用事例としてご紹介頂きました。是非ご高覧ください。